科学計算をやっている人向けにPythonの環境を簡単に構築できるPython(x,y)は非常に便利ですが、32bit向けのインストーラしか用意されていません。そのため、64-bit版を自分でビルドする必要があります。BLASだATLASだ、色々依存するライブラリをインストールしなくてはならないので結構大変です。そこで、UCIのGohlkeさんという方が公開しているインストーラ群を利用します。
まず、Pythonの64bit版を自分でインストールします。
例えば、Pythonのバージョン2.7でのインストールの場合、下記URLから「Python 2.7.3 Windows X86-64 Installer」のリンクをクリックしてインストーラをダウンロード、インストールしてください。
http://www.python.org/getit/
http://www.python.org/ftp/python/2.7.3/python-2.7.3.amd64.msi(インストーラ直リンク)
ここまでは非常に簡単です。本来、ココからがNumpyやScipyなどをインストールするのは大変な作業ですが、Gohlkeさんのページにあるインストーラを使えば簡単です。感謝です。
Unofficial Windows Binaries for Python Extension Packages
インストールしたいパッケージを探し、利用するPythonのバージョンと「amd64」をファイル名に含むインストーラをダウンロードしてインストールしてください。例えば、Scipyをインストールする場合、「scipy-0.11.0.win-amd64-py2.7.exe」を利用します。「Requires Numpy-MKL. 」と書かれているので、「numpy-MKL-1.6.2.win-amd64-py2.7.exe」もインストールします。この要領でその他のパッケージもインストールできます。
0 件のコメント:
コメントを投稿